2015年3月
塗装の下地補修って何をするの?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
お家の目地はひび割れていませんか?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
倉敷市西中新田T様邸テラス樋交換工事!(^^)!
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
東京では一足先に桜が咲いたようです
岡山も間もなく花見シーズンの到来ですね。
またこの時期になると入学。50年くらい前にランドセルしょって小学校の入学式に行った事をかすかに思いだしました。
何だかノスタルジックですねぇ~
本日の秀ちゃん奮闘記は倉敷市西中新田T様邸。
先日塗装工事が無事終了しお引渡しさせて頂きました。

下地に水性セラミシリコンを使用し上塗りはK2コート(フッ素樹脂系光触媒)で塗り替えさせて頂きました。
無事完成しお客様には大変喜んで頂きました。
工事完了後にテラスの樋が劣化していたため交換させて頂きました。
紫外線劣化で破れています。
このような場合はテラスの製造メーカーを調べ同じパーツを注文するしか方法はありません。
オーダーから約2週間で新たな樋が来ました。
右が劣化した樋、左が新品。
早々取り付けました。
樋はビスで固定されていたので弊社のスタッフでも簡単に交換出来ました。
ちょっとした事で専門職を呼ぶとコストも高くつきます。
こうしてちょっとした事はできるだけスタッフでやれるとうに教育していく事も重要なポイントだと思います。
T様ありがとうございました。
ではまた明日
外壁塗装で得られる2つのメリット
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
それは本当に結露ですか?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
地元で有名な塗装業者は安心?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
外壁の大きなヒビはメンテナンスのサイン?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
倉敷市古新田K様邸屋根遮熱塗装ミラクール塗装!(^^)!
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
今日も小春日和な感じで暖かいですね
今日の秀ちゃん奮闘記は倉敷市古新田K様邸。
先日屋根のミラクール(遮熱塗料)についてお伝えしましたが、今日はその続編です。
洗浄・ケレン・錆び止めと終わり今日は中塗り作業。
中塗りも長嶋特殊塗料のミラクールを使用しています。
この塗料は主剤と硬化剤を計量して混ぜ合わせ化学反応で塗料を硬化させます。
配合を間違えたり、混ぜ方が悪いと塗料の完全な性能が発揮出来ません。
ですので荷計りできっちり計量します。
塗夢ではこのような2液タイプの塗料は必ずきちんと計量し使用するよう職方に徹底指導しています。
中塗りの状態でもかなり反射しています。
目がチカチカして眩しいです。。。
これで夏場の暑さ対策が出来ると思います。
お客様、屋根が綺麗になると他が汚くみえるようです。
ご契約は屋根の遮熱塗装でしたがサービスでパラペットを塗って欲しいとの事で快諾
足場が無いので多少危険ですが綺麗に塗る事が出来ました。
多少の事は無理を聞いてお客様満足度が計れればと思います。
ではまた明日
塗料で家の温度を下げられる?
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
安さで塗装業者を選ぶデメリット
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
最新の投稿
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (4)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (15)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (24)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (26)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (24)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (33)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (23)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (19)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (24)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (21)
- 2013年10月 (20)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (22)
- 2013年4月 (22)
- 2013年3月 (25)
- 2013年2月 (7)