2017年8月
外壁塗装を劣化させる原因とは!?美容の大敵と同じ・・
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは夏休みが終わりますね!!少しですけど朝と夜、涼しくなったような気がします☆
先日、倉敷ぶっかけふるいちが、” うどん天下一決定戦2017”で優勝しましたね! しかも2連覇!! 去年も驚いたけれど2年連続優勝嬉しいですね~☆
勝負したメニューは、瀬戸内海産の小エビの唐揚げ、下津井産タコの天ぷら、連島ゴボウのかき揚げをのせたぶっかけうどん☆倉敷の特産品をうまく使っていますね!おいしそう~♪食べたくなります!
さて、今日は社長が書いた過去のブログの中から、気になったものをさらに詳しく調べました♪
「塗装のもちを低下させる原因とは」について書きたいと思います。
塗装のもちを低下させる原因としては主に5つだと考えました。
1.雨や風
2.太陽光(気温)
3.経年劣化
4.使用した塗料が合わない、施工不良
5.大気汚染
その中でも社長が注目していた、太陽光(気温、温度変化)によるものについて調べました。
太陽光は、大きく、可視光線、赤外線、紫外線に分けられます。
可視光線は私たちが目に見ることができる”光”のことです。
赤外線は、目に見えません。物を暖めることができます。
紫外線は、目に見えないけれど一番身近な感じがしますね、美容の大敵と言われています!でも浴びることで骨も元を作るので私たちになくてはならない光だそうです。
外壁塗装は、赤外線や紫外線に弱いです赤外線においては、冬場は暖めるので必用ですが、夏場は熱くなり過ぎてしまいます。この温度差も劣化の原因のひとつです。紫外線についても、塗膜を劣化させてしまいますし、シーリングも紫外線によってひび割れたり破断してしまうのです!
赤外線も紫外線も、肌にとっては老化する原因です私たちが日焼け止めを塗ったり、スキンケアクリームを塗って、老化を遅らせるため日々努力するように、外壁も定期的にメンテナンスし、塗り替えたり、シーリングを打ち直したりが大切ですね♪
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは11月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
ガルバリウムの加工、器用な職人さん~屋根葺き替え工事 倉敷市S様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
8月28日
こんにちは!24時間テレビ、ブルゾンちえみ頑張っていましたね。なんと!岡山出身なんですね。嬉しいですね~☆
岡山出身といえば、芸人の千鳥も活躍してますね。岡山の奇跡、1000年に1人の美少女として有名になった、桜井日菜子さんもCMでよく見かけます。岡山県出身の芸能人さん、応援したくなります(^^)
さて、今日は倉敷市林のS様邸の現場へ行ってきました♪S様邸は屋根の工事なのでとっても暑いです!肌が出ているところはじりじり痛くなりました!!
今日は、ちょうど屋根のガルバリウムを取り付けているところでした。ガルバリウムは思った以上に薄く、軽かったです。そこがガルバリウムのメリットでデメリットでもあるそうです。メリットは、軽いので ”耐震性が高い” ところ。デメリットが薄いので ”断熱性が優れていない” ところです。なので、そのデメリットを補うために断熱材を間に入れていました☆
ガルバリウム
断熱材
職人さんが現場で計測しながらガルバリウムを切って施工していました!!L字になっている定規を使って、特殊なはさみで切っていました。ガルバリウムは堅いのに、そのはさみを使うとジョキジョキ切れるので驚きです!
右がガルバリウムを切るはさみで、左はガルバリウムをグイっと曲げるのに使われていました 。
そして、この通り職人さんは、手早く無駄なく作業していました!まさに経験ですね。そしてとても器用ですうらやましい~
今日はこんな感じになりました☆
できあがりが楽しみです♪
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは11月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
9月のチラシの撮影をしました♪
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは!今日も暑いですね!高校野球が終わると、夏も終わりだな・・と感じます・・暑いんですけどね! 埼玉県勢初の優勝!花咲徳栄おめでとうございます☆
さて昨日は、9月に出る塗夢のチラシのため、現場の撮影に行きました♪といっても今回は、広告会社のプロの方が職人さんを撮ってくださるので、私は後ろから勉強してました!
私も同じようなアングルで撮影してみました
ちょっとブレてしまったけど、紺色の塗料が映えてなかなかいいのではないでしょうか??一生懸命塗装している様子が伝わるといいなぁ~♪
次は後姿です
こちらのモデルをやってくれた職人さん、とっても話が上手な方なんです。カメラマンの方と会話をしながら、全く緊張した感じもなく、現場は終始和やかでした。チラシのモデルも快く引き受けてくださりました♪
そして私のお気に入りの一枚がこれ
いかがでしょうかやっぱり職人さんは足場が似合いますね!
臨場感ありますよね。 もしかしてっ気づきました??この職人さん、右手でも左手でもローラーを持てるんですそう!両利きだそうです。
両利きだと、片ほうの手を休憩させながらできるので作業スピードがアップするそうなるほど!
そして今回撮影して完成した9月のチラシです
配布される地域は限定されてしまうのですが、楽しみにしていてくださいね≧(´▽`)≦
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
屋根の防水工事もやってます♪~屋根葺き替え 倉敷市S様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは!まだまだ暑い日が続きますね!お盆があけたら涼しくなると思ったんですが・・東京の方は連日、大雨と落雷で大変そうです。岡山にも昨日竜巻警報が一時出ていたようです!今後の気象情報に気を付けたいですね。
気になる高校野球、準決勝は・・広陵高校!勝ちましたね( ´艸`)中村選手、ホームランで大会記録更新&打点でも大会新記録!!今日の決勝でも期待したいです♪
さて、昨日は、倉敷市林のS様邸の現場へ行ってきました♪S様邸は屋根の葺き替え工事をします。屋根の古くなった瓦は全て撤去し、防水工事をして、ガルバリウム鋼板に張り替えます。塗夢では、塗装でなく、屋根の防水工事だけ!とかでもできるんですよ♪お気軽に問い合わせくださいね。
工事の様子です
古い瓦を一枚一枚はがして撤去していきます。
”桟木” という日本瓦を留めるための木材を撤去しているところです
この後の作業は、防水のために敷く”ルーフィング” を撤去し、下地の板の補修をするそうです。傷みや腐食がひどい場合は新しい板に替えるそうです。それから、新しいルーフィング(防水シート)を敷いていきます。
こちらのお宅は屋根の葺き替えと横の屋上部分も施工する予定です。屋上部分も劣化が目立っていましたので、今後キレイに変わっていくのが楽しみです♪
今回の現場は屋根部分だけなので、上に上がるのには階段ではなく、はしごで上がりました。
上から見るとこんな感じ・・・
写真見るだけでドキドキしますね。
後ろ向きにゆーーっくり降りました!
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
塗装、完成しました♪ ~外壁塗装 倉敷市Y様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
こんにちは!!あっという間にお盆が過ぎて夏も終わっていこうとしてますね・・
高校野球は明日準決勝!!中国勢では広陵高校が頑張ってますね。注目の中村選手!活躍を期待しています。お隣の香川県、三本松は公立高校で唯一のベスト8まで残りましたね~。応援していました悔しかったです!
さて、今日は倉敷市Y様邸の外壁塗装の完成したようすをお伝えします♪ Y様邸の工事期間は晴天に恵まれ、順調に進み、無事予定通り終えることができました。この日もとてもいい天気でした。
倉敷市Y様邸 完成
まるで新築の様に生まれ変わりました!外壁も樋も基礎も塗り替えたのでピカピカです。
ビフォアー
アフター
外壁がひどく汚れていたところも、洗浄し塗りなおしてとてもキレイです♪
ビフォアー
アフター
目地の部分は切れて汚れていましたが、補修し塗装して見事に元通り以上になりました。
基礎の部分です
樋はブラックで塗装しアクセントになります
階段も美しくなりました
職人さんが丁寧に丁寧に仕上げていました
家の横から見たところです
白い壁に黒い樋がいいアクセントになっています!
Y様邸のご主人様も奥様もとてもいい方で気さくに声をかけてくださいました。塗装の仕上がりにも大変満足していただけてとても嬉しかったです!
暑い日が毎日続きました。職人さんはずっと外で作業しているのにてきぱき動いて、さわやかで…改めてすごいなぁと思いました。
まだまだ暑い日が続きますががんばってください!!
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
つばめの巣でしあわせ♪ ~外壁塗装 倉敷 S様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは!台風直撃せずにすみましたね!昨日の夜から風は強かったですが・・
さて、今日は雨と風で現場へ行ってないので、倉敷市S様邸のこれまでのようすについて書きたいと思います♪
倉敷市 S様邸
施工する前です
全体的に外壁が黒っぽくなっています。
外壁を下塗り1回、上塗り塗料を2回塗ってきれいになりました☆
玄関の上を見上げたら・・あれ!!
つばめの巣はそのままです!これはなぜかと言いますと、施工主様からのご要望で、毎年、ここにつばめが帰ってくるんだそうです。
なので、つばめさんが帰ってこれるように残すのだそう♪お優しいですね(´▽`)
つばめがお家にやってくると幸せを呼び込むと言われています。
火事になりくい、子宝に恵まれる、商売繁盛などの言い伝えがあります。嬉しいですね~!
私の実家にも毎年つばめがやって来ます。母が言うには、去年と同じつばめが来たときもあれば、その子供たちが来たこともあったらしい・・本当かな!?と思いながらも私も毎年つばめがやってくるのを楽しみにしています♪
ビフォアーです
少し場所がちがうんですけどサビ止めを塗ったところです
このあとに、上塗り(2回)をしてきれいに仕上がる予定です☆
S様のお宅はお庭がとっても可愛いです。
いろいろ植物が植えてあったり、置物もセンスある物たちです!
屋根も塗装するので楽しみです!!次回はほとんど完成したようすをお伝えできるかなと思います♪
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき!さらにさらに延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
(雨漏り絶対止めます!おまかせください)
キャンペーンは9月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
隠れたところもきっちり塗ります!!~外壁塗装 倉敷市Y様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは! 8月3日、今日は8と3で『ハチミツ』の日らしいですよ。 そうそう、職人さんから聞いたんですが、外壁の塗装をしていると虫がなぜか寄ってくるのだそうです。もちろんハチもやってくるのだそう・・8月から10月は、スズメバチに刺されやすい時期なので恐いですね!!いつも以上に気を付けてください!
今日も倉敷市Y様邸へ行ってきました。
外壁が見違えるほどキレイな白色に塗られていました。太陽の光で輝いてまぶしいほどでしたよ~!
この違い!びっくりです!職人さんが丁寧に塗りました☆
この下の写真、家のどこの部分かお分かりでしょうか??
これは、”鼻隠し” というところです。
そして、奥に見えるオレンジ色は、瓦です!瓦の裏側がすこし見えます!職人さんはこの瓦に塗料が付かないように、小さい刷毛を使って慎重に塗っていました。とってもキレイですね♪
鼻隠しとはここです
目立たない部分ですが、塗り方ひとつで、建物の劣化のスピードが大きく変わってしまします。塗夢の職人さんは見えないような裏側でも丁寧に塗ります。
他にも気になったところがここ
足場の柱にスポンジのようなものが巻き付けてあります!
これはなぜかというと、お客様が足場の柱にぶつかって、けがをされないようにするためだそうです。確かに、ドアの前、掃き出し窓のそば、建物の角部分などお客様が普段歩くところに必ずありました。
よく見ると階段になっている部分に黒×黄色の、危険テープがありました!!養生のシートで階段が見えにくくなるので、貼って階段を分かりやすくしてあるのですね。
外壁塗装の作業の間ですが、お客様が普段通り安全で過ごせるように、配慮されているんですね♪細かな気配り、丁寧さが、安全、安心につながります!頼りになりますねo(^▽^)o
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
外壁塗装 完成写真を撮りに! 備前市長船Y様邸~
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは!今日も気温は35°!!ついつい「暑い・・」と言ってしまします。冷たいものばかり食べてしまってお腹をこわさないようにしなきゃですね。
さて、今日は7月28日に、完成写真を撮りに現場まで遠出したときのことを書きますね。
7月28日、この日は外壁塗装が完成したお宅の写真を撮りに、備前市長船まで出かけました。お客様のお宅の住所を確認し、スマホで経路を調べると、55分!よしがんばるぞ!とはりきって運転したのですが、うーん、なかなか着かない・・初めて通る道にとまどいながら、ちょっと遠回りになっていたようですが、無事到着!1時間半くらいかかりました。
外壁塗装が完成した写真
窓のステンドグラスがとってもおしゃれなステキなお家でした♪
施工前の玄関です
施工後の玄関です
施工前の屋根です
塗り替え後の屋根です。キレイなグリーンですね
”とい”も美しくなりました
奥様はニコニコしてとても優しそうな方でした。
「皆さんによろしくお伝えください」とおっしゃてくださって、私もとても嬉しい気持ちになりました♪
帰り道は、無事に写真も撮れて安心したから??余裕が出て景色を見ながら帰りました。
岡山市を抜けて備前市に行く道は、右も左も緑がいっぱいでとってもキレイでした。途中、川沿いを走ったり、小さ目な橋も渡りました。
知らない道を走るのは、合ってる!?とか本当にここ??とかドキドキ&ヒヤヒヤ緊張もするけど、いい景色に出会えたり、面白い建物があったり、気になるお店を見つけたりと新鮮でいいですね♪
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
倉敷市白楽町A棟B棟外壁塗装 ついに完成しました♪
投稿日:
カテゴリー:塗夢 塗装
小山代表に代わってブログを書いています!6月から入社した
林です☆まだまだ勉強中です!よろしくお願いいたします(*´艸`*)
こんにちは!8月になりました。 気温35°です・・!日差しが痛いです!今日は白楽町Q様邸の完成した写真を撮りに行きました。
施工前は、全体的にコーキングが割れていたり、剥がれているのが目立っていました。
でも、コーキングは全て取り除き、新しく打ち替えしたので、とてもキレイになりこれから長持ちしてくれるはずです!
劣化していたコーキング
施工後
階段はサビと汚れが目立っていました
コーキングの打ち替えをして・・
外壁も階段もキレイに塗り替えました
外壁は小さなひび割れが全体にありました
補修と塗り替えをしてひび割れがなくなりました
”とい” も色があせて古めかしい状態でした
黒に塗り替えていいアクセントになりました
今回の現場は大きなコーポが2棟だったので、戸建ての住宅より工期が長かったです。そのおかげで、作業工程の進み方がよく分かり、コーキングの打ち替えのしかたもじっくり見ることができて、とても勉強になりました☆
7月の初旬から始まったので、途中雨が降ることもありました。
そのときは、雨が当たらない中の階段などの施工に変更したり、臨機応変に作業していました。 雨がザーっと降った日に、虫さんも雨宿りしていました。
暑い日が続く中、職人さんたちのがんばりで工期も予定通り、無事完成することができました。
告知
ただ今 リフォームサポート塗夢ではキャンペーン中!!
アウトレット塗装キャンペーン!
(高級シリコン塗料が通常価格の最大50%OFF!)
外壁・仮設足場無料キャンペーン!
(約 12~15万円相当!)
どちらかお選びいただけます!!
大好評につき延長中!!
さらに!! 雨漏り、外壁 診断無料!!
キャンペーンは8月末まで!お早目に
お気軽にお問合せくださいねo(^▽^)o
では、また次回
最新の投稿
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (11)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (4)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (15)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (15)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (24)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (26)
- 2015年9月 (23)
- 2015年8月 (24)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (33)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (23)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (19)
- 2014年5月 (15)
- 2014年4月 (24)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (21)
- 2013年10月 (20)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (20)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (17)
- 2013年5月 (22)
- 2013年4月 (22)
- 2013年3月 (25)
- 2013年2月 (7)